フランス語を勉強するにもただ勉強するだけではなく、映画を見たり本屋さんに行ったりいろいろな方法があります。紙の上では学べないことも多くあるフランス語を勉強するひとつの方法として今回は東京都内でフランス映画を上映している映画館を紹介します。
東京都内のフランス映画館
東京都内でフランス映画が見られる主な映画館や期間限定で開催されるフランス映画のイベントとして次の4つを紹介します。
- Bunkamura Le cinéma
- アンスティチュ・フランセ東京
- ユーロスペース
- フランス映画祭
1.Bunkamura Le cinéma
Bunkamura Le cinéma(ル・シネマ)は渋谷にあるミニシアターです。フランス映画を上映していることが多く、料金も学生であれば割引価格で楽しめるのでフランス映画を見るにはおすすめの映画館です。
複合文化施設Bunkamura内にある二つの映画館、ル・シネマ1、ル・シネマ2。
最新鋭のデジタル映写システムも完備したハイグレードなミニシアターです。
全席指定席化やオンラインでのチケット購入を導入し、より便利に、より快適に映画をご鑑賞いただけるほか、ゆったりとしたホワイエやビュッフェで映画を心ゆくまで楽しめる贅沢な空間を実現しました。独自の作品選定によりヨーロッパやアジア映画を中心に芸術性の高い作品や作家性にこだわった作品を単館ロードショー方式で上映。これまでに数々のヒット作品、ロングラン作品を生み出しています。
2.アンスティチュ・フランセ東京エスパス・イマージュ
アンスティチュ・フランセ東京にある映画スペースでも多くのフランス映画が上映されています。エスパス・イマージュでは学生800円で映画を見られるので学生はぜひ行ってみてください。
3.ユーロスペース
ユーロスペースもBunkamura Le cinéma(ル・シネマ)と同じく渋谷にある映画館です。フランスに関連する映画をイベントで上映することがあるので要チェックです。
4.フランス映画祭
フランス映画祭は毎年開催されるフランス映画専門の映画祭です。2016年も開催が決定しているようなのでフランス映画に興味のある人はぜひ行ってみましょう。
『フランス映画祭2015』公式サイト。1993年から毎年開催されているフランス映画祭。ユニフランス・フィルムズは今年もフランス映画祭を開催します!6月26日(金)から29日(月)まで、今年も有楽町朝日ホール、TOHOシネマズ 日劇(東京会場)にて皆様をお待ちしております。